【遭難?】岡山県/三飛峠に行ってみた

バッテリートラブルも無事解消し、何とか出発。しかし、災難は再び忍び寄って来るのでした…。

バッテリートラブルの顛末については、こちらをご参照ください。

関連記事

新年あけましておめでとうございます(´・ω・`) 前回、12月の半ばにブレーキとクラッチのレバーを交換してから、当日の1月4日までの3週間ほど乗れていません。 少し時間が空いてしまい、バッテリーも心配でしたのでバイクに乗ること[…]

さて、今回はそんなストーカーのように付きまとってくる災難の話を皆様に聞いていただきたいのです。

2021年1月4日現在、新型コロナの影響もあり岡山県外に行くのには少し抵抗があります。

そこで、ツーリングマップルを開き、近所に面白そうな道ないかなと探してみたところ、なんだかおもしろそうな峠がありました。

それは、岡山の中心くらい…岡山県高梁市と真庭市の境目にある「三飛峠」です。

よし、今年の初ツーリングはここだ!

防寒対策をばっちりと済ませ、買ったばかりのGoPro Hero9とTASCAM DR-40X(PCMレコーダー)を引っさげ、バイクへ向かいます。

今日の目的地は以下の通り。いずれも岡山の中央にあります。

  • 道の駅「かよう」
  • 三飛峠(みとびとうげ)
  • 道の駅「醍醐の里」
  • 岡山県道66号線の峠

出発は岡山の南部にある倉敷ICの付近です。

経路は国道180号を高梁市方面を下って豪渓から吉備中央町にある道の駅「かよう」へ立ち寄り、そのまま北上し、目的の三飛峠のある岡山県道332号線にのります。峠を越えるとその先にある道の駅「醍醐の里」で休憩&折り返し。

帰りは、岡山県道66号線の緩やかな峠道のワイディングを楽しんで、適当なところで429号線で南下。自宅へ帰るつもりです。

さて、9時か10時ごろ出発しようと思っていたのですが、件のトラブルにより正午ごろとなりました。

マクドナルドのお食事券が余っていたので、マクドナルドに立ち寄ります。

まずは腹ごしらえぞ

ハンバーガーを食べ終わり、Ninja650のエンジンをかけますが、まだアイドル音は弱々しい。15分ほどの走行ではまだ充電は足りないようです。

そこから180号を高梁・新見方面に下り、豪渓駅付近で道の駅「かよう」に向かうべく岡山県道57号線に入ります。途中見通しのよくない箇所がありつつも悪くない山沿いの渓流の見える道が楽しみます。

うーん、これぞ大人のツーリング。

岡山県道66号線を国道484号線と交わる交差点を左折すると、道の駅「かよう」の案内板が見えます。

それまでの間は案内板がひとつもなく66号線を少し行き過ぎてしまいますが、Google先生に位置を教えてもらい後戻り。

ようやく第一目的地の道の駅「かよう」に到着です。

特に駐輪場のような場所もないようなので邪魔にならないよう駐車場の端に停め記念撮影。

少し道の駅内を見て回ります。

道の駅にありがちな地元特産品売り場。

特に気になったのはブルーベリー製品でしょうか。周辺にブルーベリーの農園があるようです。レジのすぐそばに、ブルーベリードリンクがあったので買ってみました。

特産品売り場の近くにはブルーベリーパフェなるものも販売されていました。

「ツーリングといえばアイスクリームだろ!」とは思うものの出発の遅れが響いて食べられず。また次回来た時の楽しみに取っておくことにします。

さて、道の駅「かよう」をあとに、岡山県道305号線、369号線、49号線を経由して三飛峠に向かいます。

ようやく第二チェックポイント岡山県道332号線三飛峠(みとびとうげ)に差し掛かります…

おおー、この峠の入り口感あるなぁ…ん!?

2t車以上通行不能…?
結構大きい2t車が走れるなら問題なし!ヨシッ!

そのとき、僕は2t車を実際よりも大きな車を想像しており、さらには”2t車まで通行可能“と思い違いをしておりました。

これが辛いツーリングへと導くのでした…

あれ…また「2t車以上通行不能」の標識ある。
てかこの先に見える道、滅茶苦茶狭くない!?

ここでようやく気が付きます。2t車は「1,700mm以内」程度です。これが通れないということなので相当な狭路であることを。

2t車以上通行不能ということは、1台だけでもう通行できないということですから快適なワイディングなんてとんでもない。

0.5車線くらいで、軽トラがようやく通れるような幅員です。

とりあえず…先行ってみるか…

なんじゃこりゃ!!!!!

あー雪が綺麗だな(ジト目)

どんどん先に進むと、程なくつづら折りのワインディングが見えてきます。

さーてワインディングでも楽し…

楽しめる訳ないだろ!!

道幅が狭いだけではなく、落ち葉や木で著しく滑りやすくなっています。

こんなところでコケたが最後、地面の汚れで足が滑りバイクを起せる気がしません。そして…

どっちだよ…もう。Googleマップにも載ってないし…。

出発も遅く、すこし日が落ちかけていました。

迷っているうちに日が暮れたら…こんな路面の状態で回りが見えなくなり、谷に滑落したらと考えたら身動き取れなくなってしまいます。

これはもはや遭難では?

ここまでくるとワイディングが…という話ではなく、一刻も早く峠道を抜け出したい気持ちで一杯です。

さて、今の問題はこの分岐路です。

新しいタイヤの跡は右ですが、僕は落ち葉が少ない左の道を選びました。

泣きながら道を走ります。

日が暮れたら山で一晩過ごすことになるんだろうか?

あってるんだかあってないんだかわからないままトコトコ進んでいきます。

分岐はもういいよ…

目を凝らし、落ち葉や枝の破片で汚れた地面にわずかに見えるタイヤのわだちを探しながら走ります。

日が暮れたら山で一晩過ごすことになるんだろうか?

そんなことを考えながら走ります

…あっ!

ようやく人里に降りてきた…

もうここまでくればこっちのものです。…随分と長い峠道でした。

さて、第三チェックポイントの道の駅「醍醐の里」へ向かいます。三飛峠からはすぐでした。

新型コロナの影響でレストランは既に閉まっていましたので、たい焼き屋さんに立ち寄ります。

たい焼き屋さんももう閉店間際で、クロワッサンたい焼き(おぐら)しかなかったのでこれを購入。

うっかり「ちょっとお高め」ですねとお店のおばさまに漏らしてしまったところ、たい焼きの衣の切れ端と思われる謎のパリパリをビニール袋事たくさん頂きました。

謎のパリパリは帰宅してから練乳につけて美味しく頂きました。

缶コーヒーを購入して、クロワッサンたい焼きもその場で美味しく頂きます。

もう夕方になりますので、早々に出発します。

最後に第三チェックポイントの岡山県道66号線の峠を走りました。

「また、三飛峠みたいな道だったらどうしよう」そんな心配も杞憂に終わります。

ひゃっはああああーー!!!!

ツーリングマップルには主要地方道を示す緑色の線とともに「緩やかな傾斜の峠道」とのコメントがある通り、とても走りやすかったです。(小学生並みコメント)

そういえば後で確認したらリアがメチャクチャ汚れてました。(三飛峠を走ったせい)

あとでちゃんと洗車してね…?(怒)

無印のツーリングマップルだと結構迷うので、縮尺の大きいツーリングマップRを導入することにします。タンクバックも大きいのにしないとね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

そもそも行く前に
Googleとかでどんな道か調べておきなさいよ!

えぇ…調べすぎると楽しくないしぃ(反省の色なし)

コイツめ!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

ギャアアアア…!!

終劇

関連記事

9月も終わろうとしているのに、連日雨模様でツーリングに出れず残念ですね。そこで、今のうちに関東甲信越の走りたい道について下調べをしたいと思います。(´・ω・`) ビーナスライン【長野県】 “ビーナスラインは、長野県茅野[…]

最新情報をチェックしよう!